到着レポ。シーズンズ。。。

とーじん坊

2016年05月13日 09:33

どーも、とーじん坊です。

本日は以前ポチッたこちら




到着レビューします。

箱より開封。。。。




以下 ショップサイトより引用


三重県名産の蚊取りぶた 正式名称=蚊やりを岐阜県多治見名産 美濃焼の釉薬をつけ美濃焼の窯で焼いた 本気の蚊取りぶた!です。一般的に売られている 素焼きの蚊やりに比べて釉薬が塗られて焼直しをしている分、割れにくく丈夫です。(でも 陶器なので衝撃が加わると割れます!)

アウトドアシーンでは欠かせない蚊取り線香も缶に付属の蚊取り線香スタンドじゃ せっかくのサイトが締まらない!!ここは本気で虫退治です!
サイズ約Φ16cmx高さ約21cm
(持ち手含む)



ネットでの色味より鮮やかです(✽ ゚д゚ ✽)

写真大量投入★★★★★★









「色がちょっと思ってたのとちゃう。。」

が、

キャンプ場ではちょうど良い色味なのかも

しれません。

我が家の現行型との2ショット比較。





やはり、ワンサイズ大きいですね!

積載時に場所はとりますが、

存在感がサイトでは光るでしょう(๑•̀ㅁ•́๑)✧



関連記事