白山吉野オートキャンプ場 2016.11.5
どーも、とーじん坊です。
今回も、前回のキャンプ同様
【白山吉野オートキャンプ場】にやってきました。
本日は14時頃から珍しく早めにチェックイン!
(ㆁωㆁ*)
(白山吉野は12時チェックイン10時チェックアウト)
チェックアウト10時は早いよ〜(+_+)
延長2時間500円でいけますが。。。
んで、またまた
設営どーん。
【インディゴレーベル コールマンタフワイドドームⅣ】
お気に入りの角度
やっぱり キャンプ場での
【コールマン×モンロ】
サイコーですわ(≧▽≦)
そんでキャンプ準備で購入した
赤自在と
赤ペグ
実戦投入
うんうん。イイねぇ〜。
(今回赤ペグ導入での失敗、不要ペグ整理したときに必要以上に自宅に置いてきた。。。ついでにガイロープも不足した。。。まぁ、なんとかなったけど。。(*_*))
全体はこんな感じっす。
コールマンのスクリーンタープ
すっごく気にいってるんですが。。。
できたらインディゴレーベルからスクリーン
2017年に出して欲しいですわ〜(@_@)
出たら、即買いします!!
インディゴテントに合うオシャレカラーのスクリーン
あったら教えてくださ〜い。
んで、
子供とバドミントンやら
キックボードやら
カイト(凧)でしばし遊び。
末っ子ちゃんもぴーす。
この日は結構風があり
高く気持ち良いカイト日和でした(*゚∀゚)
そんで、
前回同様、めおと岩温泉で入浴後
ランタン点灯!!
☆ストリングフェスライト☆
けっこう明るいし可愛いです。
ストリングフェスライトユーザの皆さんはどーやって
テントに吊り下げているのでしょうか!?
私の答えは100均にありました!
ダブルクリップ100均カラフルバージョン
(seria)
私の職場で多用しているダブルクリップが良いんでは
と買っておいたのが功を奏しました。
まさに
ベスト!!
ダブルクリップおすすめです!!!
紅葉みに行こうよう〜(by 50TA)
夜は少し雨に降られましたが、
満足の秋キャンプとなりました!
帰りは定番のスポオソ巡回。
安すぎてビックリします(°ー°〃)
ワタシハ定価デカッタノニ。。。
またちょっとだけ買って帰りました(爆)
関連記事