ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ストリートキャンプ!?

福井県の虫嫌いファミリーキャンパーです。家族の為、トイレのキレイなオートキャンプ場がほとんどです。 メイン幕は 『スノーピーク ランドステーション アイボリー』 コールマン派だったのですが、スノーピークに惚れてまうやろっ! (チャンカワイ) お暇でしたら、覗いて下さい。

グリム冒険の森 2016.7.17

キャンプ出撃

どーも、とーじん坊です。

ついつい更新できずに時間が経ってしまいました。
(・。・;

まずは、7月に行ったファミキャンのグリム冒険の森デビューのお話です。
グリム冒険の森 2016.7.17
まずは、エントランスがお出迎えです。
子供達と記念撮影もしっかりちゃっかり!?
行いました。
グリム冒険の森 2016.7.17
ここが私達家族の電源サイトです。
今回は電源使用しませんでしたが。。。。
グリム冒険の森 2016.7.17

お気づきのように、コールマン×モンロのテントではありません。天気予報が雨模様ということで、
新幕デビューはお預けとしました。(*_*)

雨の日の新幕デビューはいやですよね〜。
残念です。8月は夏休みということもあり
東京ディズニーランドに行きましたので、
残念ながらノーキャンプ月間となります。
秋口にでもリベンジを決めたいと思っております。

が、9月の三連休は人気のキャンプ場はどこも予約でいっぱいです。どこか、行けるといいなー。



では、グリム冒険の森の話に戻ります。
いやはや、人気のキャンプ場だとわかる
たくさんのアクティビティ☆です。

マウンテンバイク
木工細工
遊び広場
大きなブランコ
水遊び

などなど。

相変わらず写真少なめですわ〜。
我が家は、バームクーヘン作りに参加しました。
初めての子供とのおやつ作り楽しいですが、炭火で焼く為暑い、暑い、暑いです。
サザエさんという気さくなスタッフさんと楽しくバームクーヘンが焼けました!
グリム冒険の森 2016.7.17

なんだかんだで、バームクーヘン焼いたらあっと言う間に陽が暮れて遊ぶ時間がなくなっちゃいました。
娘ちゃんは、マウンテンバイク乗りたそうにしていて
今回は乗れず次回リベンジを心に決めました。

妻も子供も楽しく過ごせたのでまた、リピート確実ですね(^_^)






同じカテゴリー(キャンプ出撃)の記事画像
六呂師高原キャンプグラウンド 2018.4.29
白山吉野オートキャンプ場2017.11.4
赤ぐり崎オートキャンプ場  2017.10.21(台風)
初めての○○○    2017.8.27
鈴鹿サーキットキャンプ場 2017.8.17
グリム冒険の森 2017.6.24 ビア缶チキン
同じカテゴリー(キャンプ出撃)の記事
 六呂師高原キャンプグラウンド 2018.4.29 (2018-05-12 21:46)
 白山吉野オートキャンプ場2017.11.4 (2017-12-21 16:25)
 赤ぐり崎オートキャンプ場 2017.10.21(台風) (2017-11-09 09:57)
 初めての○○○  2017.8.27 (2017-09-04 21:46)
 鈴鹿サーキットキャンプ場 2017.8.17 (2017-08-28 16:37)
 グリム冒険の森 2017.6.24 ビア缶チキン (2017-07-08 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
グリム冒険の森 2016.7.17
    コメント(0)